6月に沖縄で仲居くんに出会った偶然に意味があるとしたら、
それは「いったいどんな意味なのか」というのが、
なんとなく腑に落ちていなかったのです。
偶然は必然であるとしたら、
銀メダルを取ったばかりの太田雄貴選手と出会ったのは、
銀メダル(=努力で無名から勝ち上がる)が象徴だったわけで、
それが仲居くんなら、
「これからは、人気者で行こう」かな?という感じだったのです。
でも、砂の器に出演しているYouTubeの動画を見て、
あ、SMAPモードじゃない仲居君のファンだったんだ、自分…
と、思い出したのです。
砂の器の仲居くんは、普段とはイメージが正反対、
運命と戦う天才アーチストの役です。
つまり、役中の仲居くんの方の意味が、
自分の潜在意識にとっては意味が大きかったわけです。
とすると、今回の出会いは
「運命に負けないで頑張れ」という意味に取れます。
まるで「どんな状況でも才能を発揮しつくすように」
という応援メッセージのようです。
単なるイケメン好きという説も考えられますが…
]]>