
国語の学習でこんなことに困っていませんか?
国語の学習で
こんなことに困っていませんか?
国語には「合理的な」勉強方法があります
国語には
「合理的な」勉強方法があります
もし、こんな状況なら、勉強方法を変えた方が得策です。高校受験の国語は、たくさんの受験生に短時間で対応するため、設問は選択式が中心。そのため、高校受験は、受験テクニックがものを言う試験です。問題文への苦手意識から解くことを諦めてしまったり、読解法を習得していないために難易度が高くなり、思うような成果につながらないことがあります。
直井メソッドの合理的な勉強方法により、構造読解法®と解法テクニックを身につけていれば、国語は、安定した得点源になります。
直井メソッドが受験に強い理由
なぜ進学塾の宿題や市販の問題集などを一生懸命にやっていても、偏差値があがらなかったり、肝心の志望校対策がうまく行かなかったりするのでしょうか。一般的に行われている国語の指導方法や受験対策と、直井メソッドの指導方法を比べてみてください。
一般的な指導 | 直井メソッドの指導 |
---|---|
テキストは、生徒の国語力とは関係なく、学年別カリキュラムで決まったものを使う。 | テキストは、国語力にあったものを使い、国語力の向上に伴ってレベルを上げる。 |
テキストがテスト形式になっている。「読解法」を教えるために作られていない。 | 「文章の仕組みがわかる本」と図解オリジナル教材により、構造読解法をマスターする。 |
授業は問題文の説明が中心。読解法をやるかどうかは、各講師の力量に任されている。 | 構造読解法により、問題文と設問との関係を理解しながら読む練習をする。 |
高校受験と国語
英語や数学など、量の勉強がものを言う教科を指導できる塾はたくさんありますが、国語を一番の看板に出しているところは、まずありません。なぜなら、高校受験はテキスト本文そのものが難しく、専門的な指導方法がなければ、基礎トレーニングが出来ないからです。
当塾では、基礎トレーニングを半年から1年程度で終わらせ、スムーズに高校受験指導に入ることが出来ます。基礎が固まってから、受験レベルの演習を、メソッドによって続けることで、国語の実力が揺るぎなく向上して、志望校の合格を勝ち取れるのです。
- スタンダードな問題が多い
-
高校受験は、国語が必須である反面、難問奇問が出題されることが少ないので、構造読解法で解くことで高得点が可能になります。
- 早めの対策
-
一度国語が得意になれば、国語の成績は合格ラインで安定するので、受験直前に他教科の対策に力を入れられます。つまり、一段上の志望校を狙えます。
- 数学と同じように合理的に解ける
-
理系志望であっても、国語を避けて通れませんが、数学が得意な生徒さんにとっては、直井メソッドの合理的な読解法が向いています。文系よりの生徒さんにとっても、数学のようにステップを踏んで解答できるので、論理思考のトレーニングになります。国語と数学を同時期に勉強するシナジー効果が生じます。
合格実績
トップ校を目指す方、中堅校を目指す方など様々ですが、どの学校でも指導可能です。当塾では、ご要望に応じてオーダーメイドの志望校対策を行っています。過去5年の合格実績については、以下のリンクよりご覧いただけます。
お問い合わせ
オンライン校
電話番号
平日:12〜19時
土曜:10〜18時
自由が丘校・用賀校
電話番号
平日:14〜19時
土曜:10〜18時
直井メソッドのマンツーマン授業は、生徒さんの現在の国語力に合わせたオーダーメイド。講師との会話によって思考力が引き出され、「わかった!」「できる!」という自信を持っていただけます。授業の後、生徒さんからは「これが国語の勉強なの?楽しかった!」という感想をよく頂いております。
国語はすべての教科の基礎なので、早く始めれば、学校のテストは高得点が当たり前になり、受験でも苦労しません。遅くなるほど、学校や受験勉強のカリキュラムが先に進んでしまい、「追い付くため」の学習スタイルになってしまいます。早めのスタートをお勧めします。
※マンツーマン授業のため、コマ数に限りがあります。空きが無い場合は、お待ちいただくことになりますが、ご容赦ください。