昨日、
のコンサルを受けてきました。
国語では、文字というと
楷書で書き順が正しければOK
と思われがちです。
けれども、作文を書くには、思考力だけでなく、
精神的なエネルギーが必要です。
文字の筆圧には、そのエネルギーが現れます。
手の動きにも、その子の普段の行動が反映されています。
強い意見を書くためには、強い精神力が必要です。
文字と内容は、関係していないわけではないのです。
また、名前を大きく書ける子は、自尊心が高いのだそうです。、
私もコンサルのときに、自分の名前を大きく強く、濃い鉛筆で書いてみました。
大きく強く書いた自分の名前を眺めるのは、本当にうれしいことです。
そして、自尊心が高まることも、精神の強さにつながります。
子どものうちなら、鉛筆の持ち方も、文字への意識も
習慣として変えやすいものです。
はじめの一歩として、今日の作文のコメント欄「先生の感想」を、
手書きとまではいきませんが、大きさと字体を変えてみました。
文字の指導まではできませんが、
名前を強く大きく書いてもらうために、
FAX送信用紙を新たに作るか、原稿用紙の氏名欄を大きくできないか
考えているところです。
]]>