塾の先生のアドバイス

塾の先生あるいは学校の先生が、こう言っていました。

というお話をよく聞きます。

(今、中学生で)国語は高校生になれば、できるようになります。

過去問題は入試直前までやらないでください。

選択問題は、傍線を引けば解けます。

選択問題は、あらかじめ問題を予想すれば解けるようになります。

易しい問題をやり過ぎているので、もっと難しい問題をやってください。

(その易しい問題も解けていないのに…)

某過去問題集では、

国語を解けるようにするためには、読書を…

すべて一理ありますが、どこが変かは、客観的に考えれば、

一目瞭然ではないでしょうか。(笑)

私はそういうお話を聞くたびに、分析して

「それは、こういうケースなら当てはまりますね。」

とお答えしています。

大手塾で国語に力を入れるところはあまりないので、

いかんせん国語の授業というのは、国語の教員免許を持っていないばかりか、

まったく関係ない学部出身の方が担当することが多いようです。

でも、保護者に聞かれれば、答えざるを得ない。

根拠もなく、苦し紛れのことも多いようです。

そもそも、国語を効果的に指導できる先生が多ければ、

大学受験まで国語が苦手な状態で放置されることもないわけで、

そうした意見は、参考として考えた方が良さそうです。

]]>

体験授業・個別相談の申込はこちら
体験授業・個別相談の申込はこちら