大学の勉強で10倍効果を出す方法

うちの旦那さんは、理系の博士を取得していますが、

理系の場合、少なくとも修士課程を卒業しなければ、

その分野でのクリエイティブな活動はできないというのが、持論です。

日本の大学の場合、

文科系の学部は、教育内容が充実していないので、

学部卒だとあまり在学している意味がなく、

文系の修士課程卒で、やっと理系の学部卒ぐらいではないかと言っています。

なので、私と結婚してからも、

「こんな資格も取れないのか、勉強しろ」と、随分はっぱをかけられました。

「本を書け、自分で中心になって動け」と、厳しく言われました。

(専業主婦なのに…ガーン

クリエイティブな仕事によって、

会社でいうと管理職的立場、経営者的な立場で動けるのが、

理系の修士卒。

私の場合、文系の学部卒で、管理的な立場といっても、

女性のチームリーダーぐらいしか経験がないので、

物足りなく感じていたみたいです。

ただ、作文・小論文が自在に書け、読解力も高く、

専門書、一般書を自分の興味で読み漁る力があれば、

文科系の学部にいても、ゼミの先生に目をかけてもらって、

かなり充実した勉強ができるはずです。

大学入試が全入時代になり、大卒の学歴自体の価値は下がっていますが、

どこの大学に入ろうと、大学の先生というのは、それなりの研究成果を持っているので、

自分の才能を育てることは、ある意味、自分次第ということもできるのです。

そのベースを作るのは、家庭教育。

親が主導権を持てるのは、小学生時代。

中学受験も良いですが、もっと大事なことがあります。

いろいろな本を読むようにしたり、

博物館や美術館に行ったりという方法で、

知的好奇心の芽をを育てること。

作文や読解で、国語ベースの思考力を育てることにも、

慣れ親しんでいただきたい年代です。

]]>

体験授業・個別相談の申込はこちら
体験授業・個別相談の申込はこちら