今日は、横浜の
ある私立高校の学校説明会に行ってきました。
二人の子どもの私立中学受験を通して、
通算40校は学校見学や説明会に行きましたが、
今日の学校は少し変わっています。
20年前に、ジャーナリストから先生に転進したという進路部長さんのお話。
公立も私立もカリキュラムは同じです。
学力診断は、○○サポート
職業適性診断は、○○キャップ
大学の出張講義は、広報部
みんな金太郎アメです。
学校にマニュアルが送られてきます。
しかし、うちの学校は、全部手作りです、、、、
あ~~、だから学校説明会というのは、
同じ話が多かったのですね。
学校も、あちらがやれば、うちもやる。
という時代で、アウトソーシングが進んでいたというわけです。
でも、それでは、担任の先生が生徒に向きあう力が落ちてしまう。
だからこちらの学校は、アウトソーシングをやらない、というのでした。
確かに自由な校風というのは、
担任の先生のフォローがあってこそ
可能になるのでしょうね。
手間がかかる教育ですが。
うちの生徒は伸びしろがあって、
自分で考えて、
大人と向き合って話ができ、
しなやかに個性を活かしている。
そんな自慢話が光っていて、
グラッと来た説明会でした。
]]>