英語は結果がでやすいので、
親としてはエスカレートしやすい分野です。
それは、「早期教育と脳」でも書かれています。
さらにそこに、自分が苦手だったという意識や、
学校教育への不信から、役に立つ英語をという気持ちが重なって、
子どもへの期待感がどんどん高まってしまうのですね。
以前仕事をしていた塾では、
1年生で英検準2級を取らせて欲しいという
お母さんがいらっしゃいました。
英検は、そこまで行くと、
高校生レベルの社会常識が試されてくるので、
基礎となる国語力で、すでに受験が難しくなるのですね。
試験にでる文法事項を教えようと思っても、
ネイティブと同じ学び方をしたその子は、
受け付けることができませんでした。
文法と社会常識の部分を解答できなくても、
合格ラインには到達するので、引き受けたのですが、
そこまで無理をして前倒しで取得することに、
どんな意味があるのでしょうか。
]]>