裏技@熟語で覚える漢字力560

こんにちは。作文・読解プロコーチの直井明子です。

中学受験では、入試問題に漢字が1割ぐらいの比率で出題されます。

なので、安定して完答できる子と、仮に3分の1ぐらいしか解答できない子では、

7点近い差がつくことになります。

受験者平均点(不合格者も含めた平均)と合格者平均点の差は、

たいてい10点前後なので、漢字ができるかどうかというのは、

意外に得点力の差になります。

漢字ができない生徒さんに、熟語を構成する漢字の意味を聞いてみると、

まったくというほど、答えることができません。

つまり、漢字が苦手な生徒さんというのは、

漢字を意味で覚えていないで、その都度、熟語を丸暗記しているのです。

でも、漢字をいったん意味で覚えれば、そのフックができるので、

熟語を覚える労力は、数十分の一にまで下がります。

もし、知らない熟語がでてきても、意味を推察できるし、

文例から、漢字を想起できるためです。

熟語で覚える漢字力560―低学年~中学年用/著者不明
¥1,890
Amazon.co.jp

漢字ごとに熟語が載っているこの本は、漢字を意味で覚えて行くのに最適です。

ただ、上の段に用例が載っているので、そこが見えると写すだけになってしまいます。

すでに高学年のお子さんであれば、一通りは知っている漢字なので、

上の用例を隠して、

下の穴埋め問題(読みがなくて、意味だけが載っているのがきついですが)をやり、

次に、隠しているところをはずして、漢字の意味を読むようにします。

これで、意味への理解がぐっと高まります。

本来は、漢字辞書を引いて、よく読めばわかることなのですが、

大量の漢字学習をやる塾が多いので、それでは気持ちが続かなくなるため、

こんな学習方法を考えてみました。ひらめき電球

]]>

体験授業・個別相談の申込はこちら
体験授業・個別相談の申込はこちら