小学生で英語学習をする場合、
英語に親しめれば、
基本的には、何をやってもいいと思っています。
児童英検を目標にするとか、
近くの英語スクールに通うとか。
ただし、公文でやる場合は、
英数国3教科全部だと、負担感が増えてしまいます。
一年くらいやれば、アルファベットや発音の基礎は、
身に着けることができます。
上の子のときは、
フレーズと単語だけのテキストで、
ネイティブの先生のお宅に通っていました。
クリスマスの飾りつけなどは、
とても本格的で、楽しかったのではないかと思います。
そのあと、中学受験が終わって、二週間くらいの短期ですが、
塾で文法を集中的に勉強しました。
それが、学校の勉強を進める上で、とても良かったと言っていました。
スタートが良かったので、英語の成績は上位をキープできました。
やはり、スタートは大事です。
ただ、あまり小学生のうちに進みすぎても、
正直なところ、授業がつまらなすぎるのではないでしょうか。
かなりの時間数、授業に集中しない習慣がつくということも、
前倒しの学習の分、時間とお金が無駄になるというのも、
全体のバランスの上では問題がある思うのです。
]]>