女子校というと、多くは女性らしさを育てるための学校で、
社会に出てからの活躍を考えて、勉強するには、
共学の方が良いのではと考えがちです。
中高一貫校の進学実績をみても
女子校というのは、偏差値の割りに進学実績がパッとしないのです。
中でおっとり、のんびりしているのだろうと、
想像されても仕方ありません。
しかし、エリート教育の看板を掲げている桐蔭学園ですら、
女子部というのを、中学校から設けて、完全に別学制を敷いています。
女子は一般的にはしっかりしている反面、
一旦生活態度が狂ってしまうと、軌道修正が大変。
ともかく環境が大事なのだと、鵜川前校長が口ぐせのように話していました。
桐蔭学園女子部は、美しいデザインの校舎で、それがたくさんの樹木に囲まれ、
談話室スペースも設けてあり、コミュニケーション好きな女性向けの設計です。
思春期ぐらいから、理数系が弱くなる傾向の女子が、
男子と一緒に勉強することのデメリットもあるのだと思います。
それに、進学校、大学とも、難度が高くなるほど男子が多く、
女性向きの感性を育てるカリキュラムがないだけでなく、
リーダーシップをとる機会というのが、極端に減ってしまいます。
男女共学になると、どうしても男子中心の環境になるので、
あまり教育環境としては良くないのですね。
私は大学で初めて女子校に入学しました。それまでは、全部共学でした。
でも、男子がいないためにすべてフェアに評価されるという環境は、
自立心を育てる上で、とても貴重でした。
なんだか、ホッとしたことを覚えています。
共学校の中にいると、常に男子の目を意識せざるを得ない。
恋愛感情で、勉学意欲がなくなる子もいたし、
まだ未熟な男子の評価は露骨で、
学業成績ではなく、可愛らしさで人気が集まる(笑)というのは、
向上心が殺がれるものです。
女子大というと、実学的な学部が少ないのが難点ですが、
それでも、中学~4年制大学の課程の中では、
一度は在学させたいものです。
]]>