学校のテストは100点ですか?

こんにちは。 国語力アップの直井です。

公立小学校の国語の教科書は、ほぼ光村図書というところのものが使われています。

まず、この教科書を攻略してしまいましょうという提案です。

教科書というと、国語なのにかなり薄くて、読み応えがありません。

これだけ読んでいては、国語力がつかないのは目に見えていて、

塾の取り組みや、受験をする場合はそのテキストに目が行くのは当然です。

塾に限らず、そうした発展的な取り組みはもちろん必要ですが、

学校のテストでは果たして100点が取れているでしょうか。

通知表の評価は、一番上(ABCならA、五段階なら5)で、

書く、読む、態度など、全部そろっているでしょうか。

もし、そうでなければ、お子さんは国語の時間に充分理解できていないか、

ぼんやりして集中できていないのか、あるいはおしゃべりして授業を聞いていないかもしれません。

テキストは長くないので、確認するのは大変ではありません。

音読してもらって、ところどころで、ここはどういう意味なのかとか、

どうしてこうしたのかなど、理解を深める質問をします。

どんな質問をしたらいいのか、わからなければ、

テスト形式のドリルに書いてあることを質問します。

(もちろん、自分で解いてもらってもOKです。採点はしてあげてください。)

教科書ぴったりテスト 光村 国語3年/著者不明
¥1,050
Amazon.co.jp

他の教科書ガイドが、どちらかというと知識中心なのに対して、

「教科書ぴったりテスト」は、教科書の内容を掘り下げてある良い参考書です。

テストは教科書とは別の業者のものなので、同じ問題がでるかどうかはわかりません。 これは、テストの設問の予備知識としての取り組みではなく、

そうした内容が読み取れているかということを確認して、

読み取りのポイント学ぶことが目的です。

自分でそうした内容が掘り下げられている、

あるいは先生の話を聞いていて、そうした授業を受けて結果がでているなら、

ここまでの取り組みは必要ありません。

もし、そうでなければ、100点を取れることを目指して、

一番学習に時間をかけている教科書を、完全に理解することが近道です。

いつでも、学校の国語のテストは100点を取れているという状態になれば、

それは、塾の勉強がアップダウンしても、自信として残ります。

進学した先の学校でも、しっかり授業に取り組む姿勢がつくれます。

親御さんがフォローしやすいという点でも、教科書は格好の材料です。

千里の道も一歩からです。合格

]]>

体験授業・個別相談の申込はこちら
体験授業・個別相談の申込はこちら