秋休みが8日に終わって、
それから、ブログを10日も更新していませんでした。![]()
まだ、4000メートルの雪山
にいたわけではなく、
(空気、薄かった……)
たまったお仕事と格闘していました。
それにしても、秋休みが長いために、
作文の提出が?という生徒さんがいらして、
やっぱり、秋休みボケだったようです。
ここは、日本ですから、
長期の秋休み?って、何?
と、疑問に思われたでしょうが、
実は、中国は10月1日からが1週間以上にわたる
お盆やGW並みの長期休暇なのです。
国慶節(こっけいせつ 建国記念日みたいなもの)と称しています。
我が家は、中国にセカンドハウスを借りているので、
国慶節にあわせてお休みをとって、
中国国内旅行ツアーに出かけたのでした。![]()
国慶節を過ぎると、北京はもう冬の季節。
一番いい季節がお休みになっています。
今年は、建国60周年で、
北京市内では、大規模な軍事パレードが行われていました。
(テレビで見ていらっしゃるでしょうが…)
きのうまで、霧がかかったような天気だった北京市内が、
10月1日は、人工的に薬剤散布で快晴になって、
上空を戦闘機が編隊を組んで飛んでいます。
テロを警戒して、飛行場や道路が封鎖されるため、
早めに入国したので、
すごく長い休みになりました…
日本は、なんだかんだと言っても、のんびりしていますが、
国の威信をかけて、虎視眈々とリーチをかけている国も、
少なくないのですね。
中国国内ツアーは、日本人向けで、現地駐在員の家族ばかり。
中国では、貨幣価値が高くなるので、
差益でいい思いができるところもありますが、
基本的に不便だし、言葉は難しいし、
文化のちがう人たちに働いてもらうし、
国家的には、吸い上げの姿勢だし、
苦労が耐えません。
北京で一番おいしいケーキが、
月餅(げっぺい)みたいに、固かったりして…(笑)
家族もみなさん、それぞれ大変なところがあって、
そんな中で、
中国で一番美しいと言われる景色を見に行こう!
というツアーなので、ありました。




